クリスマス会

瞳ケ丘こども園

2015年12月24日 18:32

今日は12/24。クリスマスイブですね

園ではクリスマス会を行いました

この日の為に大きいクラスの子は三角帽にクラスそれぞれのデコレーションを施しました
小さいクラスの子はそのまま被っています。
三角帽を被る子ども達ってとっても可愛いですね





まずは先生たちから楽器でクリスマスの曲を演奏。色々な楽器や曲を弾いてくれました。


鈴の音と共にサンタさん登場。


サンタさんに質問コーナーです
オーソドックスな質問が多かったですが、中には「どうしたらサンタさんになれますか?」なんていう斬新な質問もありましたよ



サンタさん=プレゼントです

今年は遊戯室で使うおもちゃを沢山いただきました。
サンタさん、ありがとう



せっかくなんで、ツリーに飾りました


クリスマス会の後は、みんなでバイキング形式の昼食です。


毎年美味しそうなメニューがどっさり並ぶのですが、今年はもう1つ

ピザの実演を見て、食べる事が出来ました
材料はコチラです


ここから回して回してぇ~



こんなに大きなピザ生地になりました


出来たてをとっても美味しく頂きましたよ


小さい子ども達もパーティ気分で給食です



大きな子ども達は自分で取り分けます


お家でも今日クリスマス会をやる方もいらっしゃると思いますが、保育園でのクリスマス会も色々な体験・経験が出来てまた違う味わいがあり、とても楽しかったです





関連記事