お芋掘り

瞳ケ丘こども園

2015年10月15日 11:42

最近はいい天気が続いています。
園でも、毎日どこかのクラスが、園の周りに散歩に出かけています。

昨日ですが、10月の一大イベント、お芋掘りがありました。

苗を植えて約4ヶ月。今年は植えた直後の生育が芳しくなく、「今年はダメかも」なんて思ったこともありましたが、一昨日つる切りをした際には、土壌が見えないほど、生長をしてくれていました。

この日を迎えるにあたり、色々な方にご協力を頂きました。
その賜物だと思っています。本当にありがとうございました

さて、当日は在園児・卒園児のおじいちゃま・おばあちゃまがお手伝いに来てくれました。


今年は3-5歳児がお芋掘りにチャレンジし、全員が昨年度も経験しているので、早速掘り出します




今年は豊作で大きいお芋がたくさん獲れました


この日は親子ひろば「すこやか」の方も参加。
お子様と一緒にお芋掘りを楽しんで頂けたようです。



みるみる内に箱一杯に、というより山盛りになりました


最終的にはこんなに沢山のお芋



採ったお芋はその日に子ども達が、持ち帰ったりこれから給食に使ったりします。
とりあえずこの日の給食は当然「お芋づくし」の給食でした
ほっこりとしていてやさしい味で、とっても美味しかったですよ



体全体を使って「実りの秋」を体験した子ども達でした






関連記事