BLOG

ほのぼの日記

今日は中秋の名月キラキラ
お天気はどんよりしていますので、お月様を見るのは難しいかもしれませんねしょんぼり

それにちなんで昨日5歳児さんはお月見団子作りを行いましたパー

本来ならクッキングも兼ねておやつ作りといきたいところですが、最近はお団子=誤飲の事例も多く、なかなかおやつで提供しづらくなっています。
と言うことで、今回は「展示用」のお月見団子作りです。

展示用とはいえ、作り方は食べれるものと同じ行程を行います。
生地を丸めて
お月見団子作り
お月見団子作り

茹でて
お月見団子作り

積みます
お月見団子作り
お月見団子作り

中でも「積む」作業が難関です。作りたてのお団子はツルツルしていてなかなか山の状態にするのが難しかったようですおよよ

今日まで玄関前に飾ってありますので、是非ご覧下さいパー



同じカテゴリー(★9月)の記事
お茶会
お茶会(2019-09-20 12:26)

開放日
開放日(2019-09-18 12:08)

ポスト投函
ポスト投函(2019-09-13 10:09)

食育講座
食育講座(2013-09-18 13:16)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。