BLOG

ほのぼの日記

きのこ体操キャラバン2018

今日はきのこ体操キャラバン2018が行われましたパー

これはホクトというきのこを取り扱う会社のイベントで、食材としてのキノコの良さを広める為に全国を回っている活動だそうです。
当園もそれに応募し、1つの県で1園のみという高倍率の中、園に来てもらうことになりましたナイス

当日はエリンギくんとキノちゃんが楽しくキノコについて色々教えてくれました。
きのこ体操キャラバン2018
きのこ体操キャラバン2018

まずはみんなで「きのこ体操」を踊りました。たまにスーパーなどで聞こえてくるあれです。
きのこ体操キャラバン2018


きのこのついて管理栄養士の方からきのこの摂取による体に及ぼす効果やきのこの種類(約4,000種類あるそうですびっくり)などを教えてもらいました。
きのこ体操キャラバン2018
きのこ体操キャラバン2018

エリンギくんからプレゼントをもらいました
きのこ体操キャラバン2018

みんなで作ったメッセージカードを渡し記念撮影です。
きのこ体操キャラバン2018

参加者全員でも記念写真を撮りました
きのこ体操キャラバン2018

続いてきのこのもぎ取り体験ですパー

ボトルから生えているシメジをもぎ取る体験をしました。においを嗅いだり、触ったみたり、普段は主役と言うよりは脇役的存在のきのこについて、色々学ぶ事が出来ました
きのこ体操キャラバン2018
きのこ体操キャラバン2018
きのこ体操キャラバン2018
きのこ体操キャラバン2018
きのこ体操キャラバン2018

この日の給食はきのこがたっぷり入ったきのこオムライスでした。
きのこ体操キャラバン2018

エリンギ君とキノちゃんも食事風景を見に来てくれましたキラキラ
きのこ体操キャラバン2018
きのこ体操キャラバン2018

今日はまさにキノコ一色の一日となりました。
いろいろな食材を知ることは、食育の観点からもとても大事だと思います。

また色々な食材にスポットを当てていきたいと思いますパー










同じカテゴリー(★ほのぼの日記)の記事
こどもの日のつどい
こどもの日のつどい(2025-04-25 13:30)

内科検診
内科検診(2025-04-18 14:45)

お茶体験
お茶体験(2025-01-20 13:26)

クリスマス会
クリスマス会(2025-01-20 13:12)

移動動物園
移動動物園(2025-01-20 11:29)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。