BLOG

ほのぼの日記

こどもの日のつどい

5/5はこどもの日。

5日は祝日ですので、本園では4/28にこどもの日のつどいを行いましたパー

3-5歳児は新聞紙で作った兜を被って集合です。
こどもの日のつどい

つどいの中では、兜、柏餅、こいのぼりなどに関する事をかみしばいやクイズ形式で学びました。
お家でどんなことを聞いてきたか、子ども達に聞いてみてくださいね♪黒
こどもの日のつどい
こどもの日のつどい
こどもの日のつどい

遊戯室上空には3-5歳児がみんなで力を合わせて作ったこいのぼりが悠々と泳いでいます。
こどもの日のつどい

鱗の部分はクラスごとに手法を代えてデザインしています。
こどもの日のつどい

今日は給食もこいのぼりモードで、「こいのぼりランチ」です

「まだかなぁ」と覗く子ども達です。
こどもの日のつどい


コイの形にかたどったハンバーグです。
見た目もとっても楽しいですねにっこり
こどもの日のつどい
こどもの日のつどい
こどもの日のつどい

様々な活動とリンクさせることで、子ども達にもしっかり内容が伝わったり、興味を持ちます。
大人でもそうですが、興味の有無は記憶の定着に大きく影響を及ぼします。
そのあたりは職員一律に高い意識を持って保育を行っていますナイス




同じカテゴリー(★ほのぼの日記)の記事
こどもの日のつどい
こどもの日のつどい(2025-04-25 13:30)

内科検診
内科検診(2025-04-18 14:45)

お茶体験
お茶体験(2025-01-20 13:26)

クリスマス会
クリスマス会(2025-01-20 13:12)

移動動物園
移動動物園(2025-01-20 11:29)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。