BLOG

ほのぼの日記

今日は朝は雨模様でしたが、今はあがっています。
明日はいい天気太陽の予報ですので、水遊びが出来そうですにっこり

さて本日はハガキ作りを行いましたパー

勿論ただのハガキではありません。
牛乳パックを利用してハガキを作ります。
この活動は浜松市が推進する環境教育の一環で、浜松市環境教育推進ネットワーク(通称Eスイッチ)を通じて、指導頂く方を派遣してもらって活動を行います。

昨年度から行っており、今年度も4名の方に指導を頂きました
ハガキ作り

まずは手順を学びます。使用する媒体が牛乳パックですが、要は紙漉きです。
牛乳パックを使用する事で、リサイクルやエコの意味を知ります。
ハガキ作り
ハガキ作り
ハガキ作り
興味があるのかどの子も真剣な眼差しで聞いていましたよナイス


その後は、実際にハガキ作りに挑戦です。
紙漉きを行って、ドライヤーで乾かします。
ハガキ作り
ハガキ作り
ハガキ作り

しばらく完成させたら完成ですキラキラ
ハガキ作り
出来たハガキはおじいちゃん・おばあちゃんへ手紙を書く予定です。

なかなか普段できない貴重な体験でしたにっこり



同じカテゴリー(★ほのぼの日記)の記事
こどもの日のつどい
こどもの日のつどい(2025-04-25 13:30)

内科検診
内科検診(2025-04-18 14:45)

お茶体験
お茶体験(2025-01-20 13:26)

クリスマス会
クリスマス会(2025-01-20 13:12)

移動動物園
移動動物園(2025-01-20 11:29)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。