こどもの日のつどい
2013年04月26日
今日は子どもの日のつどいがありました。
5/5は子どもの日。子どもの日にちなんだものの由来などを学びました。
ペープサートなどを使ってこいのぼりの各パーツの名称や、柏餅やちまきをなぜ食べるのか、カブトの由来なんかも伝えました。


今はかなりの「子どもの日博士」になっていると思いますよ
お父さん・お母さんにも教えてあげてねと、伝えてあるので、お子さんに是非聞いてみて下さいね
つどいでは、♪こいのぼり♪ ♪きんたろう(「キンタロー。」ではありません)♪の歌をみんなで歌ったりと、楽しいひとときでした


5/5は子どもの日。子どもの日にちなんだものの由来などを学びました。
ペープサートなどを使ってこいのぼりの各パーツの名称や、柏餅やちまきをなぜ食べるのか、カブトの由来なんかも伝えました。
今はかなりの「子どもの日博士」になっていると思いますよ

お父さん・お母さんにも教えてあげてねと、伝えてあるので、お子さんに是非聞いてみて下さいね

つどいでは、♪こいのぼり♪ ♪きんたろう(「キンタロー。」ではありません)♪の歌をみんなで歌ったりと、楽しいひとときでした
