お芋ほり

瞳ケ丘こども園

2020年09月30日 14:39

今日で9月は終了。明日からは10月です
朝夕はめっきり涼しくなりましたねむしろ今日なんかは「寒いっ」って感じる程でした。

季節の変わり目と共に気温の変化も大きいこの時期、体調も崩しやすい時期とも言えますので、体調管理には十分ご注意ください

さて、今日はお芋ほりでした

園でお借りしている畑に3-5歳児がせっせと歩いて向かいました。(時間にして子供の足で約40分程です)

子ども達が畑を目指している間に畑ではつる切りの作業をしています。今年も保護者の方にボランティアを募ったところ、15名以上の方にお手伝いいただきました。つるを切る作業はなかなかの重労働で、大変助かりました。ありがとうございました



つるを切り終えてひと段落していると、子ども達の到着です。
まずはボランティアのお父さん・お母さんにお礼です


スモックを着て軍手をはめていざお芋ほりです
子どもの力では取り出せないほどの大物はお父さん・お母さん・職員に手伝ってもらいながら、みんなで頑張ってたくさんのお芋を掘ることが出来ました




掘ったお芋はお家に持って帰ったり、給食にたびたび登場します。
しばらくはお芋多めの生活になりそうです


関連記事