タケノコづくし活動2

瞳ケ丘こども園

2014年04月23日 17:26

タイトルには「づくし」とついています。
という事は、単発の活動ではない事はお分かりだと思います
園では、1つの活動がそれだけで終わらない様、また少し掘り下げてみたり、別の活動につなげていったりと色々考えながら活動をしています。

今回はタケノコにターゲットを絞り、次の活動に活かすことにしました
昨日、剥いた「タケノコの皮」が今日の活動の主役です

今日はこのタケノコの皮を虫眼鏡を使ってじっくり見てみました
タケノコの皮、普段は凝視する事が少ないと思いますが、なかなか面白いです。
毛が生えていたり、微妙な色のグラデーションがあったり・・・・・
それぞれの観点から子ども達は皮を観察しました



これでタケノコを描き、剥き、食べ、観察しました
これだけクローズアップされれば、さぞかしタケノコさんも本望だったことだと思いますよ

関連記事